お問い合わせ

コンサルタント紹介

経験豊富なコンサルタントが、クライアントと共に課題を解決し、成長をドライブします。

白井 亮

白井 亮

常務執行役員・パートナー

野村総合研究所、外資系コンサルティングファームを経て、ライズ・コンサルティング・グループに参画。全社改革、経営統合、組織再編、大規模プロジェクトのPMO、IT・デジタル戦略企画、システムグランドデザイン、新規事業企画等の幅広い経験を有す。 弊社参画後は、組織&オペレーションやデジタル・ITの戦略企画から実行に係るテーマを担当。

甲斐 健太郎

甲斐 健太郎

常務執行役員・パートナー

国際協力銀行、ボストン・コンサルティング・グループを経て、PEファンド投資先の製薬会社、ベネッセ・ホールディングス、ベルリッツ・ジャパンと、事業会社3社の経営企画業務に計9年従事の後、 ライズ・コンサルティング・グループに参画。 戦略策定・実行、経営管理、PMI推進、人事制度等制度改革、 構造改革PMO運営等のコンサルティング及び実務経験多数。

中司 佳輔

中司 佳輔

常務執行役員・パートナー

アーサー・D・リトルの東京及びアジア(シンガポール)オフィス勤務を経て、ライズ・コンサルティング・グループに参画。エレクトロニクス・IT・化学・エネルギー等幅広い業界での事業・技術戦略支援の実績を保有。新規事業戦略、海外展開戦略、技術戦略、中期経営計画等の戦略コンサルティング経験多数。

後藤 雅人

後藤 雅人

執行役員・パートナー

アクセンチュア、国内大手コンサルティングファームを経て、ライズ・コンサルティング・グループに参画。大規模システム開発のPMO、業務プロセス改革、ビジネスプロセスアウトソーシング、コンタクトセンター改革などを担当。

奥田 高志

奥田 高志

執行役員・パートナー

アビームコンサルティング、海外PR事業会社を経て、ライズ・コンサルティング・グループに参画。デジタルマーケティング戦略、DX企画、PMI推進、業務プロセス改革等に従事。経営層から現場・部門間・社内外等、複数のステークホルダーを横断したプロジェクト推進力が強み。CBO(Chief Branding Officer)として、全社横断での広報・ブランディング戦略を統括。

内田 匠

内田 匠

執行役員・パートナー

アクセンチュア、ローランド・ベルガーを経て、ライズ・コンサルティング・グループに参画。通信・テクノロジー・自動車・金融・エネルギー等幅広い業界での事業戦略支援の実績を保有。新規事業戦略、マーケティング戦略、全社業務改革等のコンサルティング経験多数。単なるレポーティングに留まらず、「実行して成果を創出する」点に特化した実行支援型アプローチに強み。

丹治 三則

丹治 三則

パートナー

慶應大学にて環境エネルギー分野の研究、産官学連携事業に従事。その後国内コンサルティングファームにて、エネルギー分野の新規事業開発を手掛け、ライズ・コンサルテイング・グループに参画。電力や水道等の社会インフラ領域で専門的知見を有し、官公庁への政策提言を通じた官民連携の新規事業開発に強みを持つ。

石野 和俊

石野 和俊

パートナー

野村総合研究所を経てライズ・コンサルティング・グループに参画。金融業界を中心に、IT企画立案、大規模プロジェクトのマネジメント、グローバル業務改革支援など幅広い経験を有す。 現場に入り込み、クライアントを巻き込んでのプロジェクト実行・推進に強み。

勝田 昇平

勝田 昇平

パートナー

大手電機メーカー、国内コンサルティングファーム、アーサー・D・リトルを経て、ライズ・コンサルティング・グループに参画。自動車/エレクトロニクス業界を中心に、技術戦略、新規事業戦略、中期経営計画、開発プロセス改革等の戦略コンサルティング経験を多数有する。

櫟木 峻介

櫟木 峻介

パートナー

シグマクシス、ベイカレントを経て、ライズ・コンサルティング・グループに参画。金融・通信・航空・エネルギー・製造等の幅広い業界を経験。主に大規模プログラム/プロジェクト推進として計画・実行・マネジメントに従事。ほか、業務改革・RPA・グローバルセキュリティ基準対応等に従事。各種計画立案、実行体制の構築、実行支援を一気通貫で行い、絵に描いた餅ではなく「実行し、効果を出すこと」に重きを置いた支援が強み。

川上 将史

川上 将史

パートナー

大手飲料メーカー、アクセンチュアを経て、ライズ・コンサルティング・グループに参画。製造業における調達・生産領域を中心に中長期戦略・構想策定や業務改革、システム導入までのEnd to End支援を数多くリード。特に調達戦略策定やスマートファクトリー構想、DX戦略策定・実行支援に強みを持つ。

松下 理一

松下 理一

パートナー

大手グローバル製造業の経営幹部として、長年に亘りモノづくりから販売・マーケティング、SCM、ECM、BPR、アライアンスから事業戦略まで幅広くリード。欧州・中南米トップ、グローバル白物家電トップ、グローバルソリューション事業担当執行役員等を歴任。リオ五輪ではトップスポンサーとして大型案件のプロジェクトマネジメントを指揮、またM&A及び営業改革を通じ、B2B事業を非連続成長させた経験あり。

中村 悠一郎

中村 悠一郎

アソシエイトパートナー

大手シンクタンクを経て、ライズ・コンサルティング・グループに参画。経済産業省や環境省における環境・エネルギー政策立案・施行支援、発電事業者における非FIT再エネ発電事業検討支援、メーカー・SIer等における脱炭素戦略策定及び実行支援等の経験を有する。環境・エネルギー政策に係る知見や将来の制度設計に対するシナリオ構築等に強み。Green Transformation(GX)では、2050年ネットゼロに向けてあるべき可視化・削減の考え方を独自に提唱し、顧客・社会への普及を推進。

小森 正輝

小森 正輝

アソシエイトパートナー

大手精密機器メーカー、国内コンサルティングファームを経て、ライズ・コンサルティング・グループに参画。製造業・IT業界を中心に、新規事業の立案・戦略策定から実行支援まで幅広い経験を有する。排出量の可視化やScope3削減に向けたサプライヤエンゲージメントなど、GX領域の実行支援にも強みを持つ。

大鐘 崇

大鐘 崇

アソシエイトパートナー

アビームコンサルティング、ガートナーを経て、ライズ・コンサルティング・グループに参画。約15年のコンサルティング業務の中で、幅広い業界でIT領域を中心に管理・戦略、コスト削減、DX推進、新サービス立上げなどのコンサルティング経験を多数有する。

独自の手法
コンサルタント紹介 
ページTOPへ戻る